2013年10月アーカイブ

先日確認したリール内部に使用されている、金属カラーをベアリングに交換しました。

<ベアリングサイズ>
スプールの軸に付いているところは 950zz 又は MR95Z (5x9x3mm)
左側ケースにスプールの軸が入る部分は 1030zz 又は 623ZZ (3x10x4mm)

ベアリングといえば、前にインラインスケートをしていた時に、ABECという規格の数字があったのを
思い出し、今回ABEC規格で5の制度のベアリングをチョイス。
zzはシールタイプです。

2013-10-30 20.55.50.png


<リールの分解>
本体の分解に工具は必要ありません。
◯で囲んである部分のつまみを緩めるだけで、
左側のケースと、スプールが外れます。

2013-10-30 20.56.14.png

◯で囲んである部分の金属カラーをベアリングに交換します。
2013-10-30 20.56.52.png


左側ケース内の金属カラーは、2本のビスを外すことで、取り外せる状態となります。
2013-10-30 20.58.23.png

金属カラーと交換するベアリング623zz比較
2013-10-30 20.58.54.png

ベアリグ623ZZをはめた状態。
2013-10-30 20.59.13.png

スプール軸に付いている金属カラーは、Cワッシャを外すことで、取り外せる状態となります。
2013-10-30 21.01.30.png

金属カラーと交換するベアリング950zz比較
2013-10-30 21.01.49.png

ベアリング換装完了
2013-10-30 21.05.07.png

あとは逆の手順で組み付けて終了です。
うーん、回転が軽くなった!!
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


      
rps20131027_215630.jpg

あったら便利そうなので、作りました。

100均で材料確保。
ペンシルキャップ
50cm定規(5cmに切って使用)
目玉クリップ

ホムセンで
コンクリートアンカー


試作いくつかつくったら
1つ10分くらいで作れるスキルが身につきました(・∀・)

      
rps20131027_003245_825.jpg

まだ買ったばかりのワカサギスペシャルですが、
とりあえず分解しました。

ネットの情報みてると一部金属部品をベアリングに交換できるようなので、その確認でしたー。

      

買っちまった

| コメント(0)
rps20131026_132807.jpg

次回いつ行くかわかりませんがついつい(´・ω・`)

電動と手巻きで迷ったけど、手巻きに決定!!

      

ドーム船

| コメント(2)
rps20131023_125742_717.jpg

外が寒くてもヌクヌク釣れます(・∀・)

      

山中湖

| コメント(0)
rps20131023_104616.jpg

20日、豪雨の中山中湖にワカサギ釣に行きました。

      

Androidバージョン 4.2.2にしたら、設定画面にある、
【開発者向けオプション】の項目が消えてしまった。。

【開発者向けオプション】を表示させる方法。

端末情報のビルド番号の部分を複数回タップ
すると、「デベロッパーになりました」的なメッセージが表示されて、
設定画面に【開発者向けオプション】表示される様になります。

普通に探してて、すげー時間を無駄遣いした(´;ω;`)


Screenshot_2013-102.png


Screenshot_2013-101.png

      

ウェブページ

  • images

2018年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。