2009年4月アーカイブ

イリジウム プラグに交換しました。使用したのはDENSO IRIDIUM POWER IKH20  1本 945円也。
DVC00321.JPG

作業メモ

ヘッドカバーのカバーを外す
トルクス ビス 6本を外し、カバーを外す。

DVC00322.JPG


ホース2箇所とコネクタ1箇所、ダイレクトイグニッションのトルクスビスを外し、
ダイレクトイグニッション (4本分一体)を外す。


DVC00323.JPG


DVC00328.JPG

DVC00327.JPG


ここまできたら、プラグを交換するだけです。プラグレンチは16mm。

DVC00324.JPG


取り外したプラグ。結構きたない・・・・

DVC00325.JPG


新品のプラグ

DVC00326.JPG


元に戻して、作業完了。


      

昨年の夏くらいから、エンジン始動時など勝手に左ウィンカーが点灯する現象が発生していたのですが、ウィンカーレバーをちょんと上にあげればおさまっていたので、そのまま使っていましたが・・・

最近になって現象が悪化。走行中に勝手に左ウィンカーが点灯し、ひどいときはレバーに触れても
現象収まらず、曲がりたくない路地を左折するはめに。。
またあるときは 左ウィンカー出したのに、ハザード状態に・・・・
我慢も限界だったので、とりあえず、ウィンカースイッチを外してみて、、修正こころみることに。


作業メモ


コラムカバーの取り外し

ハンドル下、コラムカバー トルクス T20 ビス2本外すとカバーが上下に外れます。


ウィンカースイッチの取り外し

スイッチは単体で取れるタイプ。
ビスを2本外し、裏のコネクタ2つをはずす。
スイッチ自体を左にスライドし(手前にテンションかけながら)引くと
取り外せました。
DVC00318.JPG


DVC00314.JPG


ウィンカースイッチの中身の確認

スイッチの蓋、爪 8箇所くらいでとまっていたので、小-ドライバ2本くらい使って
外してみると、 レバー連動の銀色の接点と、 その接点があたる 金色のレールが見えました。
銀色の接点は磨耗していて、本来は先端が丸いものが、レールの形に削れV型になっていて、
レールにあたる面積が、多くなっているようす、これだとNの位置で ちょっと動くと左でも
右でも点灯しそうです。
逆にレール側は削れカスがいっぱいで、ショートしそうな状態。

銀色の接点側は 棒やすりで先端がまるくなるように 形を整え、レール側はきれいに削れカスを取り除きました。


DVC00317.JPG


DVC00316.JPG

やった作業はたったこれだけですが、もと通りに取り付けて動作確認すると、
とってもいい感じ、レバー自体の動きもスムーズな感じになりました。
きっと 部品頼んだら、高かったんだろうなー、直ってよかった。

      

WEBMINのファイルマネージャを開くと、アイコンが文字化け。
少しはマシになったので メモ

webmin_euc.JPG


ファイルの修正
apt-get 出いれてないので、自分の場合は以下のファイル。
/usr/local/src/webmin-1.470/file/lang

apt-getでINSTALLしてる場合は
/usr/libexec/webmin/file/lang あたり。。。


該当のディレクトリに移動して、ja_JP.euc ja_JP.euc.orgにリネームしてバックアップ

#mv ja_JP.euc ja_JP.euc.org

この状態でファイルマネージャを起動すると、文字化けのアイコンは
アルファベット表示になるので、初めよりはいい

webmin_eucbk.JPG


次にja_JP.euc.bk を SJISに変換して ja_JP.eucを作ります。
# nkf -s ja_JP.euc.bk > ja_JP.euc


# ls ja*
ja_JP.UTF-8* ja_JP.euc* ja_JP.euc.org*


以上で何とかアイコンは日本語表示されますが、日本後ファイルの扱いはやっぱ文字化けてます。
webmin_Sjis.JPG

      

ウェブページ

  • images

2018年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

このアーカイブについて

このページには、2009年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。